RYT200ヨガインストラクター養成合宿 第22期修了しました!

January 26, 2023 / Posted by アイランド・アシュラム編集部

日本で一番早く桜が咲くこの季節、RYT200ヨガインストラクター養成講座の第22期生が卒業しました✨

看護師、会社員、主婦、客室乗務員。

今置かれている環境も、年齢も、これまでの経歴も全然ちがう受講生たちが出会い、ともに高め合いながら成長できる魅力的な場所。

今回も、それぞれの知識や経験を共有しながら学び合い、協力し合って10日間を乗り越えました。

今回は、第22期生の10日間を振り返ってみたいと思います!

みんなで記念撮影!みんなで記念撮影!

目次

アイランド・アシュラムのヨガ哲学講座が人気のワケ

RYT200ではカリキュラムの内容はおおむね決まっていて、ヨガ哲学、解剖学、アーサナの練習、そして指導法と大きく分けると4つのカリキュラムに分かれています。

アイランド・アシュラムではすべてのカリキュラムを体系立てて学べる仕組みになっていて、最終試験では1レッスンができるようになることを目標に指導を行っています。

中でも特にヨガ哲学は、アイランド・アシュラムの受講生たちには毎回とっても人気があります!

RYT200ヨガインストラクター養成合宿にご参加いただく前に、事前課題として、「インテグラル・ヨーガ」を読んできてもらっているのですが、これがけっこう難解なのです!

ヨガをやっている方の中には、ヨーガ・スートラを読んだことのある方もたくさんいらっしゃると思いますが、1度読んですんなり理解ができる方はいないのではないかと思います。

ヨーガ・スートラを読み解く上で欠かせないヨガの歴史や、元となる世界観や概念、考え方、そして詳細な解説を工夫を凝らして、熱量高めに伝えてくれるのが、アイランド・アシュラムの講師陣です。

第22期生からも、

「事前課題でヨーガ・スートラを読んだときは本当に分からなくて、この本をどう解説してくれるんだろう、と半信半疑で合宿に参加したけれど、先生の例え話がとてもわかりやすかった。先生のパタンジャリ先生への愛を感じた。」

「事前課題でヨーガ・スートラを読んだときはちんぷんかんぷんだったけど、講座が終わった今、自分がこんなにヨガ哲学に目覚めるなんて思ってもみませんでした!」

などなど、とても満足度の高い評価をいただきました✨

以前は、ヨガを美容やダイエットのために始める方が多かった印象ですが、最近ではヨガ哲学的な部分も注目されるようになってきましたよね。

アイランド・アシュラムの受講生の中にも、「ヨガ哲学をもっと深く学びたくてRYT200の講座を受けようと思った」という方が増えています。

ヨーガ・スートラは、「心の取り扱い説明書」と呼ばれているくらい、生き方や日常生活に影響を与える名著です。

ヨガ哲学のディスカッションの様子ヨガ哲学のディスカッションの様子

また、当スクールでは少人数制を採用しているので、一方通行の講義にならないように、ワークやディスカッションの時間もとりながら講座を進めていきます。

他の受講生の考えを聞いたり、自分の考えをシェアしたりする時間もとても大切です。

ヨガ哲学は、なかなか一般のヨガのクラスでは深く学べないと思いますので、もしヨガ哲学に少しでも興味のある方は、RYT200の講座の中でしっかり学んでみることをオススメします!

ここからは、今回合宿に参加してくださった受講生の皆さんを少しご紹介していきます。

客室乗務員Aさんの10日間

普段は客室乗務員をされているAさん。

「合宿が終わった今、ヨガに対するモチベーションがすっごく高まってます! 今ヨガ1万%くらいです!!」

と最後の個人面談でキラキラした目で話してくださったAさん。

「最初はちんぷんかんぷんだったヨガ哲学も、今ではすっかりヨガ哲学に目覚めてしまって!」

それから、こんなうれしい感想も✨

「アーサナの練習もすごくよかった! ひとりひとりの骨格に合わせて行うことで、今まではただヨガっぽいことをしてただけなんだと気づきました。」

講座中は、うなずきながら熱心に講師の話に耳を傾け、積極的に質問をされていて、ヨガと真剣に向き合うその姿勢がとってもステキでした。

最終日のデモレッスンでもAさんの良さが全面に出ていて、今後のご活躍がとても楽しみになりましたよ✨

今後はヨガの比率も増やしつつ、客室乗務員としてのキャリアも高めていきたいというAさん。Aさんの将来への選択肢がまたさらに広がって、うれしい限りです!

これからのAさんのご活躍を、かげながら応援させてください♡

実践を通して、体の使い方を熱心に学ぶ受講生たち実践を通して、体の使い方を熱心に学ぶ受講生たち

会社員Bさんの10日間

最初は10日間体力が持つか、みんなと一緒に共同生活が送れるか、とにかく不安だったというBさんですが、最後の個人面談では、

「やっぱりアイランド・アシュラムにしてよかった!」

と話してくださいました✨

22期生みんなが同期であったこと、講師が担当講師であったこと、相部屋の方とも波長が合っていて気が楽だったこと、すべてがうまいことフィットしていたそう。

いつお会いしてもにこやかで、熱心に講座を受講され、生き生きされていたBさんは、RYT200の講座すべてに興味を持ち、とにかく楽しんでくださっていました♪

アイランド・アシュラムで学べたことは本当に自慢! 合宿を乗り越えられたことは自信にもなったし、終わるのがさみしいです。」

と名残惜しそうにうれしいコメントをくださいました✨

最終日のデモレッスンも、自然体のBさんの立ち振る舞いが心地よく、ヨガへの愛が伝わり、周りの方への配慮が行き届いたレッスンで、今後のBさんのご活躍が本当に楽しみになりました!

これからまた、第2の人生をヨガとともに楽しんでくださいね♡ 

会社員Cさんの10日間

普段は会社員をされているCさん。

「本当に楽しかった! ハードな合宿ではあったけど、5日目からはあっと言う間。同期と先生にはたくさん助けられました。」 

それから、こんなうれしいコメントも✨

「ヨガ哲学は最初、事前課題で読んだとき全然わからなくて、合宿でどう解説されるんだろう? って半信半疑でした。でも、実際のヨガ哲学の講座は、例えが分かりやすいし、先生のヨガ哲学愛が熱量高めで伝わってきて面白かった(笑)」 

そうなんですよね。正直ヨガ哲学は、基礎知識がないとかなり難解な学問になってしまうので、そこは皆さんにわかりやすいように工夫がされています。講師陣の熱量も高めです!

今後は、友達からヨガを伝えていって、いずれは副業としてヨガインストラクターをやっていきたいというCさん!

本業は別にあり、副業としてヨガを伝えている卒業生もたくさんいます。とてもオススメのキャリアです◎ 

人との距離感を取ったり、コミュニケーション能力に長けているCさん。最終日のデモレッスンでもその人柄があふれたステキなレッスンを披露してくださいました!

ぜひぜひCさんならではのヨガで、ヨガの醍醐味を多くの方に伝えていってくださいね。

Cさんのこれからのご活躍、かげながら見守っています♡

アイランド・アシュラム第22期のハイライト!

今回もまた、世界自然遺産であるやんばるならではの環境を満喫できた、ステキな10日間になりました!

まずは、日本で一番早く桜が見られる沖縄本島北部。

ちょうど1月はカンヒザクラの季節で、合宿中は見頃でした✨ ソメイヨシノよりはピンク色が濃く、形も少し違いますがとってもかわいいです。

やんばるのカンヒザクラやんばるのカンヒザクラ

そして、毎回恒例のたき火瞑想では、流れ星を見ることができました☆ 大宜味村は星空もとても美しいので夜にはぜひ空を見上げてほしいです。

たき火瞑想たき火瞑想

そして、毎回大人気のビーチヨガ! 今回は途中でお天気が悪くなったりしたので、ビーチとパーク両方で外ヨガを楽しみました♪

ビーチヨガビーチヨガ

開放的なビーチで体を動かしていきます。

波音のBGM、砂浜の感触、頬をなでる潮風、五感をフルに活用しながら心も一緒に整えます✨

パークヨガパークヨガ

外ヨガのときは、講座中のようにアーサナの細かいアライメントは気にせず、ただただ沖縄の自然に身をゆだねながら行っていきます。朝なので胸を開くポーズは多めに、しっかり動きました!

そして、今回も大宜味村の大自然に感謝の意を込めて、カルマヨガの一環でビーチクリーンを行いました。

カルマヨガとは、行いのヨガで、行いの結果に見返りを求めないという意味があります。

ビーチクリーンの風景ビーチクリーンの風景

受講生の皆さん、たくさんのゴミを拾っていただき、今回も本当にありがとうございました♡

カルマヨガを通して、それぞれが何かを考えるきっかけになれるとうれしいです。

そして、ヨガ道場にあるウッドデッキで、お天気のいい日はたくさん写真を撮りました✨

いい笑顔で撮影会いい笑顔で撮影会

アーサナの時間に練習したチャレンジポーズも、できるようになりました!!

チャレンジポーズの練習、盛り上がりました!チャレンジポーズの練習、盛り上がりました!

これからもこのご縁がずっと続きますようにこれからもこのご縁がずっと続きますように

同じ期間、同じ講座を受講しても、置かれている環境やなりたい自分像によって、感じ方や10日間の取り組み方はまったく違ったものになります。

この開催レポートが、読んでくださる誰かの参考になれたらいいなと思います(^^)

ここで出会えた人たちは人生において特別な人たちだと思います。これからもずっとこのご縁が続きますように✨

そして、皆さんのこれからのヨガライフがよりいっそう実り多きものになりますように。

またいつか、お会いできる日を楽しみにしています!


この記事の著者
アイランド・アシュラム編集部
アイランド・アシュラム編集部

2014年に沖縄に移住し、沖縄の美しい海でお客さまとヨガインストラクターをマッチングさせるサービス、沖縄ビーチヨガを設立。 予約人数は5年間で1万人を超える。沖縄ビーチヨガを運営する中で、集客やマーケティング、マネジメントを学び、多くのヨガインストラクターと関わる。 その経験を生かして、生徒が多いヨガインストラクターと生徒が少ないヨガインストラクターの違いを研究している。

アイランド・アシュラム
© 2023 アイランド・アシュラム